防犯カメラを種類別に解説!あなたの運用イメージにあったカメラは?
「カメラ」には、人物撮影/背景撮影/防犯目的での撮影というように様々な用途が存在します。
設置箇所も工場や店舗、大規模施設、自宅まで多岐にわたり、その用途に合わせてカメラ種類も数多く存在します。
また、防犯目的のカメラの中にも形状や録画期間、搭載機能がそれぞれ違うため、どのカメラが適しているのか理解できる方はそう多くないでしょう。
そこで、この記事では防犯カメラの種類について解説いたします。
設置を想定されている方にとっては、実際の利用イメージにあったカメラの選定のためにご参照ください。
なお防犯カメラの効果についてはこちらの記事をご参照ください。
防犯カメラの基本構成
防犯カメラのシステムは、「防犯カメラ」「レコーダー(録画装置)」「モニター」の組み合わせが基本的な構成となります。
防犯カメラの種類
防犯カメラには、どんな機能が備わっているのか?どんな機器の組み合わせなのか?などにより、種類が多岐に分かれています。
具体的にどのような違いがあるのかを解説していきます。
画像記録情報
画像記録情報の違いにより、アナログ/デジタルに分類されます。
アナログ情報(アナログデータ)を出力・保存するのがアナログカメラ。
それに対して、デジタル情報(デジタルデータ)を出力・保存するのがデジタルカメラです。
また、アナログカメラは電源重畳型と電源分離型の2つがあります。
電源重畳型は一つの線でカメラへの電源と映像をまかなうことができます。(1ケーブルタイプ)
電源分離型はその名の通り映像と電源の線を分けたものになります。(2ケーブルタイプ)
デジタルカメラはPoEHUBを使用することでLAN配線から電源を供給できます。
これにより電源工事が不必要となるため、高い天井など設置しづらい所でも設置が容易になります。
point
〇アナログカメラ
→古いカメラはアナログカメラである可能性が高いため、アナログカメラの同軸ケーブルがある場合は流用が可能。施工費が抑えられます!
〇デジタルカメラ
同軸ケーブルの引き回しや電源工事が必要ないため、新規での配線はデジタルカメラがおすすめ!
形状
ボックス型
このタイプはほとんどがレンズ別売りですが、設置環境に合わせたレンズの選択ができます。
また、ハウジングと言われる保護ケースに収納する事で屋外への設置も可能になります。
監視というイメージが強く威圧感を与えるため、コンビニ以外にも銀行や郵便局、スーパーなどの店舗などでは、強盗や万引き対策として設置されることが多いです。
ドーム型
半球形状のドーム型で天井や壁に直接設置されますのでボックス型の防犯カメラに比べ威圧感が少ないです。
そのため、マンションのエントランスやホテル、レストランなど設置場所のイメージが重要な場所によく設置されます。オフィスに設置されることも多いです。
バレット型
ボックス型のカメラの外装がハウジング・ブラケットと一体化しているタイプです。
一体化していているのでこれ以外には特に必要は無くお手軽なのですが、レンズが固定式や防犯カメラ特有の設定調整が出来ない物が多く、設置場所がある程度限定されます。
PTZ型
Pan(左右上下)、Tilt(傾ける)、Zoom(望遠)の頭文字の通り上下左右にカメラの方向変えたりズームなのどコントロールが可能な防犯カメラです。
工場や商業施設などに設置されることが多いです。
全方位型
360度の全方位が撮影できるカメラです。このようなカメラでは死角ポイントが少なくなるので、カメラの設置台数を全体的に減らすことができます。
目立ちにくいスリムデザインのモデルが多いので、お客様に威圧感や不快感を極力与えたくない業種(ホテル・ブランドショップ・レストランなど)の店舗にオススメです。
録画方法
カメラの基本構成内の「レコーダー」の役割をするものが、クラウド型 / オンプレミス型の二種類あります。
〇オンプレミス型
録画機であるレコーダーを社内施設に設置するタイプです。
カメラやレコーダーを設置・運用したい方に、複数台のカメラを24時間常にモニタリングしたい方にお勧めです。
〇クラウド型
録画映像をネットワーク上のクラウドサーバー上に保存するタイプです。
初期費用を抑えたい方にお勧めです。
機能
〇デイナイト機能
デイナイト機能とは、日中はカラー画像を伝送し、光が一定のレベルより暗くなると自動的にナイトモードに切り替わり白黒画像を伝送するものです。また近赤外線を発生する赤外線投光器をデイナイトカメラと組み合わせることで、弱い光でも夜でも高画質の動画を生成することができます。
〇パン・チルト
パン・チルトとはカメラのレンズの動作のことを示します。レンズが左右に動くものをパンといい、上下に動くことをチルトと呼びます。これにより幅広い視野を確認することができます。
〇動体検知
映像的に変化が発生した自動車や人を動体として検知。
異常発生とみなしてメール通知や警報発報、警告灯動作などと連動するシステムを組むことができます。また、録画開始のトリガーとしても利用が可能です。
防犯カメラの設置場所
防犯カメラを設置する際には、どこを監視する必要があるのかの把握が必要です。
以下のように、具体的な事例をまとめました。
オフィス/事務所
横領やバイトテロ、機密情報の持ち出し等などの不正行為によって起こる社員のモチベーション低下や風評被害は、企業に大きな経済的ダメージを与えます。
そのため、エントランスだけでなく執務室エリアや、機密情報を扱う箇所での管理が必要となります。
おすすめカメラ→オンプレ型/ドームカメラ
※従業員に圧迫感を持たせず、見たい箇所をピンポイントで撮影可能!
<オフィス・事務所向けセキュリティ対策>
https://secureinc.co.jp/facility/office01.html
店舗
来客者の管理のためはもちろん、従業員の不正抑止と証拠を残すためにも防犯カメラの設置が必要です。
おすすめカメラ→クラウド型/ドームカメラ
※遠隔で各店舗のリアルタイムの状況把握にもってこい!
<店舗向け セキュリティ対策>
https://secureinc.co.jp/facility/store01.html
<導入事例:アダストリアさま>
https://secureinc.co.jp/case/case04.html
工場
搬出入の際の外部業者の管理、物品管理、また従業員の内部不正抑止のために防犯カメラの設置が必要となります。
おすすめカメラ→オンプレミス型/全方位カメラ
※広い工場の中を1台で広範囲にカバー!
<工場向け セキュリティ対策>
https://secureinc.co.jp/facility/factory01.html
<導入事例:株式会社環境プラントさま>
https://secureinc.co.jp/case/detail.html?id=182
まとめ
防犯カメラには様々な種類があります。
また、最近では録画+αの価値として、属性分析や顔検知の技術と併せて活用するシステムも出てきています。
用途に合わせたカメラやシステムの選定を行ってみてはいかがでしょうか。